このたび、リハビリテーション部のブログを始めることになりました。
リハビリテーション部には入院患者様を対象とした作業療法室(OT室)と外来患者様を対象としたデイケア室(DC室)があります。
ここではOT室、DC室の日々の活動をご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
それではまず、デイケア室についてのご案内をします。
井之頭病院には、外来に通院されている方のリハビリ(社会復帰)の場としてデイケア室があり、月~金曜日(祝日を除く)にデイケアとデイナイトケアを行っています。
デイケアは9時~15時(昼食付)、デイナイトケアは9時~19時(昼食、夕食付)の時間帯で開催してます。
スタッフは医師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士の多職種で構成されています。その他に、プログラムを担当する講師も多数います。
午前と午後にプログラムが豊富にあり、数ある中から選んで参加することができます。
音楽プログラム、スポーツプログラム、芸術・物作りプログラム、教養プログラムetc.
料理や園芸など、全部で約50種類のプログラムがあります。
年間を通して、四季折々の楽しい行事も開催しています。
当院では精神科デイケアの他にも、アルコール依存症を対象としたアルコールデイケアも行っています。